TPOによって使い分ける、自己紹介とスモールトーク

北澤のじ
歴史と文化と自由に興味を持ち、ヨガとキャンプとお酒を愛するDigital Nomad。通年20年、50か国以上での海外経験があり、南アフリカの市場調査、フリーランス通訳、英語塾経営を通して日本企業の海外進出、日本のグローバル化を応援しています。 通訳としては、社内通訳7年、フリーランス通訳8年の経験があります。20代にバックパッカーで世界を旅行していたら英語脳が作られ、大企業で同時通訳をさせてもらえるようになりました。アフリカ英語塾の塾長としてアフリカの講師と一緒に英語を教え、誰でも英語が喋れるようになることを伝えています。

英語での自己紹介やスモールトークにストレスを感じたことはありませんか?英語での自己紹介をすること、ディナーパーティーに参加することが不安で仕方がないと思われる方が多くいます。

そこで今回はTPOによって使い分ける、自己紹介・スモールトークについてご紹介。日本で外国人を迎える際海外赴任や訪問の際の2つの場合に分けて紹介しています。

日本で訪問者を迎える場合は「相手への気遣い、労い、おもてなし」を中心に、海外に赴任する場合は「相手の文化に対して失礼でない聞き方をするための例文」や「会話のタブー」を紹介していきます。

「日本で外国人を迎える際」の英語

海外事業体から出張に来る重役や研修生などを迎える場合、または海外の取引先担当者が日本を訪問する場合など、日本でも英語を使う機会があります。歓迎の気持ちを表し、相手の緊張をほぐすために役立つセンテンスをご紹介いたします。

相手を迎えるシーンで使う英語

Welcome to Japan!
日本へようこそ

It’s wonderful to meet you.
お会いできて嬉しいです

【素朴な疑問】wonderful”で「嬉しい」になるの?

Nice to meet you. が「初めまして」という訳になることは皆さんご存じかと思います。英語でこのフレーズを使う場合には直訳の通り「お会いできて嬉しい」という気持ちを表す表現というよりは、形式ばった挨拶として使われます。NiceをWonderfulに変えることで本当に会えて嬉しいという気持ちが伝わります。Wonderful以外にも、great, awesome, lovely, などの単語で自分独自の表現をしてみましょう。

相手の体調を気遣うときに使う英語

How was your flight/drive?
フライト/ドライブはいかがでしたか?

Did you have a good flight/drive?
良いフライト/ドライブの時間を過ごせましたか?

How long did it take you to get here?
どれくらい時間がかかりましたか?

How is the weather in Japan? Is it not too hot/cold for you?
日本の天気はどうですか?暑すぎませんか/寒くないですか?

【素朴な疑問】日本語に訳すと不自然なセンテンス?

「フライトはいかがでしたか?」という質問は日本語では何か不自然に感じますが、感覚としては「長旅で疲れたでしょう」というニュアンスです。

日本について尋ねるときに使う英語

How did you find Japan?
日本をどう思いますか?

How is Japan treating you so far?
日本での体験はどうですか?

Are you enjoying yourself in Japan?
日本を楽しめていますか?

【素朴な疑問】なぜ “Do you like Japan?” と言わないか?

もちろん思いは伝わりますが、Yes, Noでしか答えられない質問をされた方は”Yes”と答えざるを得ないのではないでしょうか。なので、”Open question”と言われる5W1Hの疑問文、または「楽しんでる?」という形で聞くことをお勧め致します。

“How did you find…?”は言い換えると”What do you think of…?”になります。英語では”How did you find…?”を使うほうが一般的です。”How is Japan treating you so far?”は直訳すると「日本はあなたをどのように扱っていますか?」となり不自然ですが、よく使われる表現です。

食事に誘うときに使う英語

Would you like to join me for dinner?
私と一緒に夕食に行きませんか?

Do you have a dinner plan?
夕食の予定はありますか?

Why don’t we go for dinner?
一緒に夕食はいかがですか?

【素朴な疑問】なぜ”Let’s go to dinner”ではないのか?

Let’s~は、「~しようよ!」というようなフレンドリーなニュアンスがありますが、親しい仲で使われる印象があります。“Why don’t~?” はLet’s とほとんど同じ意味ですが、少しフォーマルになります。上記3つのセンテンスを比較すると”Would you like to join me for dinner?”が一番丁寧な言い方です。”Do you have a dinner plan?”は遠回しに言うことから、丁寧な印象を与えます。

嗜好(食事の好み)を聞くときに使う英語

How is Japanese food?
日本食をどう思いますか?

Are you okay with raw fish?
生魚は大丈夫ですか?

Do you have any food restriction?
食事制限はありますか?

Do you have any food allergy?
食べ物のアレルギーはありますか?

What’s your favorite Japanese food?
一番好きな日本食は何ですか?

【素朴な疑問】外国人は日本食をどう思う?

外国人と言うと日本以外の世界の国の事を指すので一言では言えませんが、日本でアメリカ人、アフリカ人、ヨーロッパ人を迎えた私の経験を共有したいと思います。
アジア人だと抵抗は少ないのかもしれませんが、一般的には日本食に全く慣れていない人だとカツオや煮干しなどの魚の匂いがきつく、うどんやみそ汁も食べるのが大変、ということがよくありました。
世界中で知られている割には生魚を食べることを恐れている人が多いです。なので、初めて一緒に食事をする時は、伝統的な日本食よりもお好み焼き、焼き鳥、唐揚げなどが食べられる居酒屋を選んでいます。

観光ガイドをするときに使う英語

Do you have any plans tomorrow/Friday/weekend?
明日/金曜日/週末の予定はありますか?

I would like to take you out somewhere.
どこかにお連れしたいです。

Is there anything you would like to do?
何かしたい事はありますか?

How much time do you have?
時間はどれくらいありますか?

【素朴な疑問】観光地は、どこが喜ばれる?

お城やお寺、神社などの日本らしい観光地、サブカルチャーや流行りを体験できる場所は勿論人気です。それに加えてお勧めしたいのは、お客さんを自宅に招き家族に紹介することです。「自宅に招かれたり、家族に紹介されたりしたことがないのが不思議だ」と話す外国人の声を何度も聞きました。彼らが自国にいればお客さんを家に招待するのは一番先に考え付く「おもてなし」ということです。日本の家は一般的に狭く、プライバシー意識の高い日本では客人を家に招くことはあまり一般的ではないのかもしれませんが、本当に喜んでくれること間違いありません。

「海外赴任や訪問の際」の英語

海外赴任時には、前半でご紹介したような英語センテンスで話しかけられることがよくあるので、是非覚えておきたいものです。後半は、赴任時の自己紹介と、ディナーのマナーと会話のタブーについてご紹介します。

海外赴任時に抑えておきたい、一般的な自己紹介英語

Hi, everyone.
こんにちは、みなさん。

I’m (your name), and I’m from (company name/branch).
私は(〇〇会社/〇〇支店)の(名前)です。

I am here for (purpose).
私は(目的)のためにこちらに来ました。

I’ll be in charge of (role and responsibility).
私は(役割・責任)を担当します。

I’ll be staying here unti (timing of departure).
私は(この日)まで滞在します。

I look forward to working with you.
よろしくお願いします。

例文

文章にすると、こんな風になります。動詞の変化に注目して、自分なりの紹介文を作ってみましょう。

Hi everyone. My name is Nozi, and I’m from Ociete, Japan. I’m here for translation work at the upcoming gaming event in Johannesburg. I will be in charge of translating interviews for Japanese players. I’ll be staying here until the end of the month. I look forward to working with you. Thank you.
皆さん、こんにちは。日本のオシエテから来ました、ノジと申します。今度ヨハネスブルグで開催されるゲームイベントの翻訳の仕事で来ました。日本人選手のインタビューの翻訳を担当します。月末まで滞在する予定です。よろしくお願いします。ありがとうございました。

【素朴な疑問】英語ネイティブの一般的な自己紹介

「英語文化では、ジョークを言って笑いを取ることが必須」と言っても良いほど、何か面白いことを言ってオーディエンスを微笑ませるのが一般的です。自分の失敗エピソードを紹介したり、人にからかわれた経験などを話して親しみやすくなるきっかけを作るための場として利用されているように感じます。

ディナーパーティーで使用する英語 TOP3

初めてのディナーでよく話題として聞かれることの3つをまとめました。仕事関係者でも、仕事以外の場合でもよく話される内容です。

1. 家族について

Do you have siblings?
(ご兄妹はいらっしゃいますか?)

Are you married?
(ご結婚されていらっしゃいますか?)

Do you have children?
(お子さんはいらっしゃいますか?)

私は個人的には家族の事を聞くことは避けますが、上記は必ずと言っていいほど誰からも聞かれる質問です。家族の事を話す機会を作ることは、喜ばれるようです。

2. 趣味について

Do you have any hobbies?
(趣味はありますか?)

How do you usually spend your weekend?
(週末はどのようにお過ごしですか?)

自分の趣味について話すことは誰にとっても楽しいものですが、質問をし続けて会話を盛り上げることは容易ではありません。沢山質問をして本当に相手のことを理解するように尽くしましょう。

3. 自国のことについて

食事をする相手の国や出身地について調べ、興味のある内容についての質問を準備しておくと話題をスムーズに提供することができます。

日本人として聞かれる内容は、以下のような内容があります。
●福島の復興の状況
●日本のコロナへの対応、現在の状況、ワクチンに対する考え
●地震や津波について
●社会的圧力、自殺について

また、質問をするばかりでなく、相手が共感できるような自分のエピソードを紹介することも大事です。最近の自分の失敗談や、驚いた話などを共有することで相手はあなたの事をよく知る事ができますし、相手は質問に回答するプレッシャーを感じることなく会話が弾みます。

ディナーパーティーで避けるべき会話

「政治と宗教の話はタブー」と言われることがありますが、本当にそうでしょうか。討議をすることを目的とせず、相手の話を聞き、相手を理解するためであればタブーにはなりません。当たり障りのない会話だけ一晩を過ごそうとするよりも、自分の興味のある話題を礼儀正しく聞くことで、お互いに楽しく有意義な時間を過ごすことができます。礼儀正しく、政治や宗教について聞くためのセンテンスをご紹介致します。

If you don’t mind me asking, do you practice Buddhism?
もし良かったらお聞きしたいのですが、仏教を信じますか?

I’m sorry about the warfare happening in the south. Is everything okay in your area?
南部で起こっている戦争について残念に思います。あなたの住む地域は大丈夫ですか?

I’ve seen the news about the Tsunami. Does it happen every year?
津波のニュースを見ました。あれは毎年起こるのですか?

【素朴な疑問】日本人は自分の意見を言わない?

思ったことを言わない日本人、というイメージは日本でも海外でも共通しています。これは本当でしょうか?私の経験では、日本人は怒りを爆発させることは得意ですが、感情的にならずに自分の意見を交換することが苦手です。礼儀正しいアプローチであれば、自分の意見を共有することは喜ばれます。逆に何も言わないことで「何を考えているかわからない」と思わせることが失礼にもあたります。

まとめ

自己紹介とスモールトークについて、日本で来客を迎える場合と海外に赴任した場合に分けてご紹介致しました。慣れるまでは緊張し、会話が途切れずにうまくできるか不安になることもあるかと思います。事前に相手の事を想像し、どのような会話をするかを考えておくだけでも効果がありますので、是非実践してみてください。また、上手な英語を話すことよりも、相手のことを知りたい・自分のことを知って欲しい、という気持ちを一番大切にしてくださいね。

通訳・翻訳に関するご相談
資料請求・お見積りの問合せ(03-6868-8786/平日10時~19時)

ABOUT US
北澤のじ
歴史と文化と自由に興味を持ち、ヨガとキャンプとお酒を愛するDigital Nomad。通年20年、50か国以上での海外経験があり、南アフリカの市場調査、フリーランス通訳、英語塾経営を通して日本企業の海外進出、日本のグローバル化を応援しています。 通訳としては、社内通訳7年、フリーランス通訳8年の経験があります。20代にバックパッカーで世界を旅行していたら英語脳が作られ、大企業で同時通訳をさせてもらえるようになりました。アフリカ英語塾の塾長としてアフリカの講師と一緒に英語を教え、誰でも英語が喋れるようになることを伝えています。